暮らしの中で思うこと

絵中心のブログ。簡単なイラストや、たまに動物のスケッチを描いています。

黒ゴマせんべいの思い出

いまの私の手のひらくらいのサイズだった。丸くてゴツゴツした、お醤油色のおせんべい。しっかり歯ごたえがあった。黒ごまがいっぱい入っていた。

成長期に、これをほんとうによく食べた。

夕飯を食べた直後でも、多い時で3枚くらいをボリボリ食べていた。

「よく食べるなあ〜(笑)」という両親の驚き呆れるのに気を良くして、調子に乗ってよけいに食べていた、ということもあると思う。

でも、確かに中学一年生の間に身長は約10cm伸びた。成長期で、異常にお腹が空いていたのは本当だった。


現在も似たような商品はあるけど、たいてい一枚ごとに個包装になっている。

あのころ私が食べていた商品は、一袋の中にみんな一緒に入れられていて、

輪ゴムで口を縛って保管していた。


もしこれが、ポテトチップスや焼き菓子だったら、両親は許さなかっただろう。

黒ごませんべいは、

・歯ごたえがある

・素材はお米

などの点から、私がばくばく食べてもいいものとして、家の中に常備されていた。


(冷静になって考えると、お醤油味だから、かなりの塩分を摂っていたような…。)



小学生のころ、学校から帰ると毎日おやつを食べていた。

お台所の戸棚の一角に、お菓子ばかり入れてあるハコがあり、そこから食べるぶんだけお皿に出して、食卓へ持っていく。

たいてい何種類かのお菓子を食べていた。

(例:2枚入りムーンライトクッキー、かっぱえびせん一掴み、おにぎりせんべい1枚)


不健康そうなイメージからか、ポテチ系の袋菓子はほとんど置いていなかった。

かっぱえびせんはあった。和っぽい雰囲気が入ると、なんかジャンクフード感が緩和される気がする。

私も弟も、あれ食べたいこれ買って、というようなことは特に言わないで、家にあるものを喜んで食べていたと思う。


友達の家に遊びに行ったとき、出されるお菓子が珍しくて美味しかったけど、これはこれでまた別の話。