暮らしの中で思うこと

絵中心のブログ。簡単なイラストや、たまに動物のスケッチを描いています。

 

f:id:shouwano:20161115232846g:plain

 

テーブルの上の光景です。
色を付けました。





会社に入ったばかりの頃
周りの人と仲良くすることは、
自分の身を守ることでもあるからね
と母に言われたことがある。

なんで、女性はあんなにつるむんだろうかと
たぶん自然に輪に入れないことに不安と不満があり
愚痴を言ったときのこと。

あ、そっか、
みんなただ楽しい楽しいで一緒にいるわけじゃないのか
とそのときは一つ納得した気がした。
(私は私の好きで一人がちなんだと思うことができた)



でも、今になって、
楽しくないのに一緒にいるだろうかと思った。
常日頃から「楽しい」があって
たまーに、その付き合いにおいて
少し無理をすることもある
そういう感じなんじゃないかと想像する。

またその「無理」も不健全なものじゃない。
面倒の向こうに目的が(大事なものが)あるんだと
何かの本に書いてあったけど
これって本当だろうと思う。

面倒じゃなかったら楽(らく)しかない。
楽っていうのは、
一人でできる範囲で好きなことをしている状態。
議論もストレスもない。

誰かのためになったり自分の勉強になったり
何かに発展したり
そういうものは面倒を経て生まれるのかな。
少なくとも楽(らく)からは遠いところにある。