暮らしの中で思うこと

絵中心のブログ。簡単なイラストや、たまに動物のスケッチを描いています。

空き時間の輝き


きょうは節分。うちは豆撒きはしないけど、代わりに昨日、恵方巻きを模したロールケーキを買ってきて食べました。

なんかちょっとだけ、気分程度にでも、イベントに合わせてそれらしいことをするのは好きです。


たった数時間、ポッと空き時間ができたときの上手な過ごし方について。

疲れているときは、まずダラダラしたい。でもせっかく手に入れた時間、ブログや絵に当てたいとも思います。

で、結果的にダラダラするだけで終わってしまった時に虚しさを感じるのをやめたいのです。誰の目の気にせず好きに過ごしたはずなのに、「生産的な過ごし方ができなかった」とがっかり評価を自分でわざわざ付けるのはなんでかな。

理想なのは「時間ができた、わぁ、何をしようかな」とのんびり考え、「そうだ、あの本を読もう」と決め、読書を楽しんだ後、再びダラダラしながら次の計画を練る。で、「眠たくなったな、寝ようかな」と小一時間お昼寝にあてる。・・・

たぶん、「何をするか決める」ところからダラダラ考えたいんだろうなぁ。短い時間の前では「はい!2時間しかないよ!どうする?好きに過ごせるんだよ!どうするかちゃっちゃと決めないと!」と急かされてしまうのです。それがしんどい。

そして、ダラダラも趣味も含め、いろんなことを気が趣くまま自然にやって、結果バランスよく過ごせたな、という実感が欲しい。

結局、長い時間が必要なんだなぁと思います。日々の生活の中で、通勤時間、夕飯の前後と細切れに自由時間は手にしているけど、その小さな時間を全部繋げた、大きな時間でないとできないことがあります。

(ちなみに文中で出てきた「ダラダラする」は、無目的にスマホを触るとか、ゲームをするとか、そういう過ごし方のことです。)


f:id:shouwano:20200203183912j:plain

*そういう貴重な時間で久しぶりに書いたサイの絵です。



LINEスタンプ『自然な気持ち』販売中ʕ·ᴥ·ʔ

https://line.me/S/sticker/10142048

筑前煮の話

f:id:shouwano:20200201234939j:plain

久しぶりに筑前煮を作りました。スーパーで里芋が見当たらなくて(おそらく売り切れてたんじゃなくて、私が普段買わないからうまく探せなかった)、手間もかかるし、と思って店員さんに聞くことはせず、代わりにじゃがいもを買いました。

れんこん、ごぼう、にんじん、じゃがいも、鶏もも肉

材料の用意(切る、水にはなす)はやっぱり手間がかかります。里芋の皮剥き、下ゆでを免れたところで、そんなにラクには感じず。

でも、なんでしょうね。筑前煮は作っておくと安心感がすごい。手間がかかるから余計にかな。

根菜と鶏肉の、日持ちのする煮物。お弁当にも入るし、土日の昼間に袋ラーメンとか適当なことをやるときの足しにもなります。

お惣菜を作り置きするときはいつもそうだけど、『蓄える幸せ』みたいなのを感じます。気持ちがホクホク。


f:id:shouwano:20200201235012j:plain

(でもうっかり男爵を買っちゃったので、じゃがいもは1/3くらい姿を消しました。)



LINEスタンプ『自然な気持ち』販売中ʕ·ᴥ·ʔ

https://line.me/S/sticker/10142048

タピオカ

f:id:shouwano:20200126233452j:plain


タピオカが流行っています。大きい街、都会に限らず、そこかしこにタピオカドリンクのお店を見かけます。

ミルクティーは間違いなく美味しいし、食感含めて風変わりなスイーツで、面白い。会社なんかでも良く話に上がるので、その度に、久しぶりに買ってみようかなぁとは思います。

でも実際は、タイミングが難しくて手が出ないのです。お腹にたまりそうだから、会社帰りはお夕飯に差し支えるし、テイクアウトしたらそれを持って満員電車に乗らないといけない。

休みの日に誰かと出かけるのがいちばん良いタイミングだけど、お茶をするなら、正直タピオカよりもケーキが食べたいです。それと一緒にストレートのあったかい紅茶を飲みたい。「要するにタピオカより好きなものがあるってことでしょ」と言われればそれまでなんだけど・・・

土曜朝のテレビで、どこかの観光地のお団子屋さんが紹介されていました。串に刺さった3つの、ほたっとしたお団子。「あ、食べたい・・・」と自然に吸い寄せられ、タピオカのことを思い出しました。お団子、要するに汁気のないタピオカ(だいぶサイズが違うけど)には惹かれるのが不思議でした。

タピオカとお団子の違い。まず、お団子なら食べきれます。タピオカは飲みきれるか不安です。(飲みきれるにしても、無理をして片付けるようなことになるならいいや、と思うのです。)

また、お団子は食べた後の始末が良く、食べ歩きにも手軽なファストフードという感じがします。タピオカは買えばしばらく片手がふさがり、持ち歩きにくい。飲み終わった後のゴミは、何かに包んでかばんに突っ込むということもできません。

スイーツのような嗜好品は、それそのものに魅力があっても、周辺的な要素(提供される形態、量など)が、消費者のモチベーションを左右するんだなぁ。

タピオカはブームで、世の中には好きな人がたくさんいるのだろうけど、私のような感覚で手を出しかねている人も一定数いるんじゃないかなぁ。と、いうことを考えた週末でした。

f:id:shouwano:20200126233531j:plain

(いつもそうだけど、ぼんやり頭に浮かんだことを文にするのは、わりと時間がかかります。)



LINEスタンプ『自然な気持ち』販売中ʕ·ᴥ·ʔ

https://line.me/S/sticker/10142048

線引き


少し前から体調がちょっと悪いです。熱はないけど、ちょっと鼻が出ています。(かむほどでもない、でもすっきり通らなくて、ときおりズビッと言ってる感じ)

この月曜は大事をとって休んじゃおうかと思ったけど、気にかかる仕事があったから行くことにしました。メールなどでちゃんと説明すれば、同僚や上司にお願いできる類のことだったけど、先週から長く関わってきた案件だから、自分で成り行きを見届けたかった。

これは仕事への愛着や責任意識から来るところもあるけど、同時に、一日空いて出社したときに、不在の間にどう事が運んだか、経緯をなぞるのが面倒…というのが大きいかもしれません。

もし友達から「体調いまいちだけど気になる仕事があって会社行ったんだ」と聞いたとしたら、まあ、体調をおして仕事に行くなんて、ブラック気味なのね、と捉えて、そんな時は迷わず休むべきだよと言ってしまいそうだけど。

自分と仕事の交わらせ方は人それぞれで、何をもってオーバーワークとするかを決めるのが難しい、というのを、ふと肌で感じた日でした。

f:id:shouwano:20200122140647j:plain


職場では、小さな不調は気の張りが抑え込むようで、思っていたよりラクに動ける、ということがあります。

それと似た感じで、家の中では台所に立つとシャンとします。自分としては「台所にたつと楽になる」と感じるので、進んでそうしてしまうことがあります。

まぁ本当にダメなときは台所に立っても何してもダメ。そういうときは、あ、これはやばいな、と身を引いて、大人しく寝ます。

f:id:shouwano:20200122140733j:plain

(本当にダメなときはトマトも切れない)




LINEスタンプ『自然な気持ち』販売中ʕ·ᴥ·ʔ

https://line.me/S/sticker/

体調・根っこの話


日記を見返して、昨年の今頃は風邪でうんうん言ってたんだなと思い出した。

それに比べたら、今年は元気だな。風邪をひく気がしないな。とか思ってると不思議と体調が怪しくなってくるんだよな。

…と思っていたら、案の定、今週の後半になんかムズムズ、くしゃみが増えて、喉が痛いというところまでは行かないけどイガイガする、という感じになった。

噂をすれば影、とはこのこと。(口にはしてないけど、心の中で呟いただけだけど。)

この週末で持ち直したい。


f:id:shouwano:20200118182407j:plain

自分の根っこを揺るがす出来事はときどき起こる。

信じてきたこと、これでいいと思っていたことを疑うのはつらい。ただ一度混乱して上から下へかき回されるようなことは、ためにはなる。

自分の中にメスを入れるのはしんどい。でもそうすることで、「ここは意識して変えられる」「ここは無理だ。掻き回すだけ無駄だ」と線引きが分かったりする。

(どちらかというと後者、どうにもできないエリアがはっきりするのが大きい。諦めて、初めてそれを前提にさっぱりした気分で動ける。)

大人っていうのは、こういうのを繰り返してきてるのか。

温かく分厚くなっていきたいなぁ。

(今年はですます調で書いてこうと思ってたけど、やっぱりこのほうがスムーズに書ける)


LINEスタンプ『自然な気持ち』販売中ʕ·ᴥ·ʔ

https://line.me/S/sticker/10142048

日記のこと・年始の決意


2016年からずっと5年日記をつけていて、2020年は最後の年になります。

たまたま、うまいこと結婚の前後の暮らしが記録されるかたちに。

f:id:shouwano:20200106230617j:plain


初めはきちきち書いていたけど、どんどん字が汚くなって、月によっては空欄が目立つし、最近は数週間ぶんをまとめ書きをしたり。

当初は筆記具にもこだわって、紫色のインクのきれいなペンで書いていたけど、出が悪くなったり、そのときパッと手元に見当たらなかったりで、だんだんその辺のボールペンを使うようになった。で、昨年の後半からは鉛筆が登場。もう書くものはなんでもいいや。そこまでこだわれないや。

年が明けたし、気分を新たにまたちゃんとつけていけたらいいな。(そのうちまた失速するにせよ)この一週間は義両親のところに挨拶に行ったり、自分の実家へ帰ったりとイベントだらけだったから、書くことはたくさん。


年始は、気持ちを仕切り直すのにまたとない機会だけど、あまりにもいろんなものを抱えて走り出すのも危険なので、さしあたり、4つくらいにしておきます。(この4という数字を見て、はたして後から思い出せるかな)


LINEスタンプ『自然な気持ち』販売中ʕ·ᴥ·ʔ

https://line.me/S/sticker/10142048


ご挨拶と、発言について


f:id:shouwano:20200104090200j:plain


あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。


年が明けたら急に、目標や心がけたいこと、抱負のようなものがムクムク湧いてきたので驚いています。

忘れないようにここに書いておきたいけど、何から何まで文字にしない方がよい気もするなぁ。


最近よく悩むのが、人を思いやるのは難しいなぁということ。

言った方がいいか、とか、どう言ったらいいのか、とか、これは自己満足じゃないか、とか。

合ってたのかまずかったのか、曖昧なまま終わることも多くて、まぁ、だから「よく考えてから行動にうつす」以上のことはできないんだろうな。あとはきっと、経験がものをいう。


また、些細だけど、言葉について一つ。

パッと思いついたことを、自分の気の赴くタイミングで口にするのは出来るだけ控えようかな。

見聞きしたトリビア的なことを「ねぇ知ってる?これってこうなんだって」と旦那さんに披露したときに、あまり響かないということがあって、あぁ、情報というのは、唐突に出てきてもよくないんだなぁと。(ただ、そういう豆知識は、大事にしまっておいたらいつのまにかなくなってしまう気もするけど、そしたらもうしょうがないのかな。)


LINEスタンプ『自然な気持ち』販売中ʕ·ᴥ·ʔ

https://line.me/S/sticker/10142048