暮らしの中で思うこと

絵中心のブログ。簡単なイラストや、たまに動物のスケッチを描いています。

健康診断とバリウム


先日、健康診断に行きました。

初めてバリウムを飲んで、新鮮な思いをしたので、そのときのことを。

バリウムを飲むって、どういうものか、詳しいことを調べずに行きました。
会社の中で誰かと誰かが喋っていて
「まぁ、おいしくはないわな」
というふうな言われ方をしているのを聞いたくらい。

私はそれよりも、飲んだ後にお腹がどうなってしまうのか、不安でした。
「そのあとは出かける予定とかは入れないほうがいい」というのを小耳に挟んでいたので、一体どんな事態になるのかと。
その日はトイレに籠りきりになるのかな。それとも腹痛で寝転がってたくなるのかな。

(積極的な情報収集はしなくても、気にしているとそれとなく情報は集めているものですね。)


身長や体重、聴力の検診や採血を終え、外に出て、建物のそばに停めてある車の中へ上がります。

中に入り、着替えて準備をすると、まず顆粒の炭酸を渡されて、水で飲むように言われました。

これは、炭酸をお腹の中で弾けさせて、後から飲むバリウムを胃の中に広げるためなんですね。

私は初め、それを理解せずに、ゆっくり顆粒を口に含んで、炭酸が口の中でシュワシュワするのを「おおお」と味わいながら水を飲んでしまいました。

f:id:shouwano:20170719215403j:plain



(看護師さんが、炭酸を渡す時に説明してくれたけど、聞き取れなくて、「でもまぁ飲めばいいんだろうし、とりあえず」と聞き返さずに飲んでしまった。後から「あ、バリウムが十分広がってないのでもう一回炭酸飲んでくださーい」と言われて、2回飲む結果になりました。


次にやっとバリウムの入った紙コップを手渡されました。
どろっとして、ヨーグルトのような感じ。ヨーグルトよりもすこーし灰色がかっていたかな。

味は、なんと表現したらいいのか、妙な感じでした。食品ではない何かを摂取している感覚はありました。

バリウムだ、て話をしていたので、何かと見守って気にしてくださって、
「一気に行ったほうがラクですよ‼︎」

とそばで看護師さん達がアドバイスをしてくれました。

f:id:shouwano:20170719220300j:plain


ドロドロしているのでそんなにグビグビいけなくて、ゆっくり飲んでいたから、苦労してると思われたようでした。

一度コップを口から離して、「あの、ゆっくり飲むので、大丈夫です」と言いました。

f:id:shouwano:20170719215613j:plain



バリウムを完飲して、診察台?へ。
左右上下に台が動き、先生の指示に従って、手すりにつかまりながら体勢を変えます。
「ゴローンと半回転してください」
「足つっぱらない!」
「あと1センチ右に!そうです!」

こうか?あ、こうね?と口の中で独り言を言いながら、一人で台の上をゴロゴロ。

f:id:shouwano:20170719215659j:plain



「あと1センチ」って、心持ち1センチという意味にすぎないと思うけど、「これくらいかな?」と動かした位置で「そこです!」と即オーケーが出たので、その〈心持ち〉ってわりと共通の感覚なのかな、と思った。



バリウムのその後は、心配していたほどのことはありませんでした。
検診会場で「バリウムを飲んだ日はこうしましょう」という注意書きをもらったんですが、それに従えば、大丈夫でした。
とにかくお水をたくさん飲みました。




健康診断って、着脱衣しやすい服装がいいんですけど、家を出る以上、それなりに道を歩ける程度の格好はしなきゃいけなくて、ジレンマがあります。

本当は寝巻きみたいな格好で行きたい。