暮らしの中で思うこと

絵中心のブログ。簡単なイラストや、たまに動物のスケッチを描いています。

傘のこと


きのうは傘を持って家を出た。朝バタバタと支度をしているとき、テレビから「西日本を中心に広い範囲で雨、関東でも午後から降り出すでしょう」と聞こえてきて、え、きょうは雨かいな、と振り返ると画面には、日本地図の上に雨雲が大きく広がっている図が映され、「きょうは全国的に雨」という印象をもった。なので折りたたみでなく大きな傘にしたんだけど、家を出て歩きながら見回せば、みんなほとんど傘を持っていない。

えぇ〜。きょうは雨って言ってたのに、みんなどうしたん?大きな傘を提げている自分が、大げさな感じがして恥ずかしい。最寄り駅に着いてから一人、また一人、と傘を持っている人を見つけ、ホッとしながら会社に向かった。(たぶん全体で、傘を持った人は1/4にも満たなかったと思う)

まぁ、家出るときに降ってなければ折りたたみ、なのかなぁ。私も「降るかどうかわからない、降っても小雨程度か」というときは折りたたみにする。降らなかったら大きな傘は荷物でしかない。

ただ、折りたたみは、その都度畳まないといけないのが手間なのだ。

折りたたみ傘をたたむのは苦ではないけど(本来の折りジワを見つけながら、余計なシワのつかぬよう、丁寧にたたむのがちょっと楽しい)、それを改札前で人の波を妨げないようにパパパッとやらなきゃいけないのがいつもストレスだ。立ち止まって人の邪魔にならないように柱の陰なんかでやることもあるけど、濡れてるし、この後電車乗って着いて駅を出たらまた使うかもしれないしで、そんなに丁寧にやる気にならない。(几帳面なのかズボラなのか)


傘といえば、小学一年生のとき、雨の日に下校しようとしたら、朝持ってきたはずの自分の傘が傘立てに無くて、しばらくそこでウロウロしていたら先生が通りかかって、結局担任の先生に車で送ってもらったということがあった。

真相は、同じ傘を持った子がクラスにいて、間違って私の傘を持ってっちゃったということだった。たぶん同じ柄の傘が傘立てに残っていたけど、自分のじゃないから使うわけにもいかず、かといって職員室に行って助けを求めることも思いつかなくて、ただ途方にくれて、心細い思いでそこにいたのだった。


f:id:shouwano:20190220200739j:plain


(大きい傘を持って出たからには、降ってほしいと思ってしまう。土砂降りとかじゃなくても、パラパラ程度でも。)